私は小さいころからピアノを習っていました。
YAMAHAでエレクトーンのグループレッスンを1年位、それ以降はピアノの個人レッスン。
母がピアノに思い入れがあってずっとやりたかったから。
私もピアノは嫌いではありませんでした。
YAMAHAのアップライトピアノの名器 UX50A
私のピアノはYAMAHA UX50A。最上位モデル。
グランドピアノに最も近い音が出るピアノ。今はもう製造されていない貴重なピアノらしい。
もう一度ピアノをはじめた理由
今は好きなだけピアノを弾ける。
調律もきちんと終わった。動かなくなった指で夢中でピアノを弾いた。
私がピアノから始めたのは実家を離れたから。
離れてから始めてピアノが好きだったことに気がついた。
やらされていたピアノ
ピアノは好き。でも10代のころピアノをしていたのは、やらされていた感が強かった。自分の意思とはいいがたかった。
母は、私のことをぼんやり音大に入れたいと思っていた。とにかくピアノをやらせたくて、ピアノの先生や、学校の音楽の先生になればいいと思っていた。
でも私はそれだけをするほど、ピアノのことを好きではなかった。
母は「練習に行かないなら辞めろ」と言った。
でも辞めることはできなかった。辞めるとかいえば、「1日休んだら3日分取り戻すのにかかる」といった話になるからだ。
ピアノは好きだったけれど、楽しくなかった。
私はJ-POPが弾きたいのに、レッスンはクラシック。クラシックも好きな曲はあるけれど、いつもそればかりやりたくはない。
家でピアノを弾いているとなんとなく母の機嫌がよい。
私はピアノで母の機嫌を伺っていたような気がする。
YouTubeにアップされている動画
昨年からYouTubeで動画を見るようになった。動画というとHIKAKINやはじめしゃちょーのイメージが強いけれど、ピアノの演奏動画もたくさんある。
私はmaracy8さんのピアノを聴いて、とってもきれいな音色だなと思った。
また私も弾きたいって思った。